9価HPVワクチン〜シルガード®9~について
シルガード®9はヒトパピローマウイルス(HPV6,11,16,18,31,33,45,52,58型の9つ)の感染を防ぐワクチンです。
子宮頸がんや尖圭コンジローマは、ヒトパピローマウイルス(Human Papillomavirus:HPV)という、ごくありふれたウイルスの感染が原因で起こることが知られています。
シルガード®9を接種することで、子宮頸がんの原因となるHPVの16、18、31、33、45、52、58型に加え、尖圭コンジローマの原因となるHPVの6、11型に対する抗体が作られます
シルガード®9は、これにより子宮頸がんや尖圭コンジローマを予防するワクチンです。
接種スケジュールについて
シルガード®9は年齢によって、選択可能な接種回数が異なります。
事前にお問い合わせください。
シルガード®9は、通常腕の筋肉内に注射します。
十分な予防効果が得られるように、必ず決められた回数・スケジュールで接種しましょう。
決められた接種スケジュールで接種できない場合は、医師に相談しましょう
1回目にシルガード®9を接種した場合は、その後の接種もシルガード®9を接種してください
接種後の注意
STEP
01
接種後にめまいやふらつき、失神などが起こることがあります。倒れないように注意し、すぐに帰宅せずに接種後30分程度は院内にとどまり、体重を預けられるような場所で、イスに座るなど安静にしてください。
STEP
02
接種後は、注射部位を清潔に保ってください。
STEP
03
接種当日は、過激な運動を控えてください。
STEP
04
接種した日に入浴しても問題ありません。
ただし、体を洗うときに注射部位を強くこすらないようにしてください。
STEP
05
決められた回数の接種が完了しないうちに妊娠した場合は、医師にご相談ください。
STEP
06
接種スケジュールを確認し、その後の接種においても初回と同じ種類のHPVワクチンを接種してください
副反応について
シルガード®9の接種により、次のような副反応があらわれることがあります。
異常が認められた場合は、すぐに医師、看護師、薬剤師に相談してください。
一般的にワクチンを接種すると、接種した部位が腫れたり痛むことがあります。これは、体の中でワクチン成分に対する反応が起こるための症状で、
通常は数日間程度で治まります。長く続くなど、気になる症状がある場合は医師に相談してください。
接種後のふらつきや失神について
接種後、30分程度は安静にしてください。
また、接種後に体調の変化があった場合には、すぐにお知らせください。
HPVワクチンの接種後に、めまいやふらつき、失神などが起こることがあります。転倒してけがをしないように、次の3つの注意事項を守ってください。
3つの注意事項
- 接種後に診察室から待合室などへ移動するときには、看護師や保護者などに腕を持って付き添ってもらってください。
- 接種後30分程度は、背もたれや肘かけのあるイスなど、体重を預けられるような場所で待っていてください。
- 待っている間は、なるべく立ち上がることを避け、座ってください。
気分が悪くなったり、めまいを感じたら、転倒しないようにイスにもたれかかる、しゃがむ、横になるなどして、すぐに受付や看護師、医師に知らせてください。
よくある質問
接種のスケジュールが遅れてしまいましたが、どうすればよいでしょうか?
気づいた時点でなるべく早く接種して、その後のスケジュールを継続してください。最初から接種をやり直す必要はありません。
年齢によって選択できるワクチンの接種回数は異なりますか?
シルガード®9は3回接種することでHPV感染を防ぐために必要な免疫が得られることがわかっています。
一方で、9歳以上15歳未満の女性では初回接種から6~12ヵ月の間隔を置いて2回目の接種を行うことでも十分な免疫が得られることがわかっていますので、2回接種を選択することも可能です。
シルガード®9の接種を完了したので、もう検診は受けなくてもよいでしょうか?
また、これで一生、子宮頸がんや尖圭コンジローマにはなりませんか?
たとえワクチンを接種しても、子宮頸がんや尖圭コンジローマを100%予防できるわけではありません。20歳を過ぎたら、定期的に子宮頸がん検診を受けてください。
決められた回数のシルガード®9の接種を完了する前に妊娠が判明しました。どうすればよいでしょうか?
決められた回数の接種を完了する前に妊娠が判明した場合は、医師にご相談のうえ、次の接種を出産後まで延期してください。
シルガード®9を接種することで、子どもができにくくなるということはありませんか?
シルガード®9の接種によって子どもができにくくなるという報告はありません。
接種を予定した日に風邪を引いてしまいましたが、接種はできますか?
体調が極めてよくないとき、熱が37.5℃以上あるときは、シルガード®9の接種はできません。医師にご相談のうえ、体調が回復してから接種してください。
インフルエンザなど、他の予防接種を受けようと思っています。気をつける点はありますか?
他のワクチンを接種する場合、あるいはすでに他のワクチンを接種済みの場合は医師にご相談ください。