予約方法変更のお知らせ

これまで「時間指定」での予約を実施しておりましたが、「時間帯予約」に変更させて頂きます。

時間指定は待ち時間なく診察を受けて、すみやかに帰宅できる、というのがメリットで理想ですが、クリニックも患者さんもお互いに時間のズレが許されません。
遅刻(やその逆もあります)があり、診療時間枠を過ぎると次の時間予約の患者さんや直接来院の患者さんが来られるため、どんどん予約がズレます。治療が長引いても、患者さんがもっと相談したいことがあっても、次の患者さんが予定通り来られますので、時間通りに終わる必要があります。そうでなければどんどん遅れていきます。
治療のメニューが決まっていて、時間通り終わりやすい診療科であれば良いですが、産婦人科は時間が読めない診療科です。
初めての方や妊婦検診の場合は、どうしても診療に時間がかかってしまい、そういう患者さんが前にいらっしゃると、時間通りにお呼び出来ず、お待たせすることも多く、なかなか時間指定予約をうまく産婦人科で運用するのは難しいといえます。

時間帯予約とは

一言でいうと「30分の枠に複数名の患者さんの予約を受け付けるシステム」となります。

例えば10時〜10:30という幅を持たせた時間枠で予約をさせていただく、という方法です。ぴったりとした時間はお伝えできませんが、これでかなり受診時間の目安は知ることができます。
同じ時間の枠で、複数の患者さんの予約をお取りしていますので、その枠内で、来院された順番で、診察させていただきます。(部分的な順番予約ともいえます。)

再診の最後の時間帯のみ、【15分間】となっていますので、ご注意ください。

なるべく30分以内での診療開始を目指しますが、予想以上に複雑な病態の方や色んな疾患の方が来られたりして、診療や相談に時間がかかり、お待たせすることもあるかと思いますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
ただ、これまでよりも予約できる人数が増えましたので、予約がとりやすくなるのでは?と思っております。

重要

当院は、予約優先制で、予約なしで直接来院される患者さんも沢山いらっしゃいます。
例えば10時~10時30分に予約の方たちが、予約時間帯過ぎてもまだ、どなたも来られてなく、直接来院の方が先に来られた場合は、その方が先に呼ばれてしますので、ご了承ください。
ただし、午前開始の9時、午後開始の15時は、待ち時間が少ないので、早い時間から予約なしの患者さんがそこに集中してますが、予約優先の意味がないので、その時間帯だけは、なるべく予約の方が来られるのをギリギリまで待つようにしてきましたが、そこは今後もそうしていきたいと思っています。

【お願い】
●予約時間よりずいぶん早く来院される方が時々いらっしゃいますが、予約が混乱しますので、ご遠慮下さい。あまりにも早い場合は、予約外の扱いとさせていただきます。

●「何分に呼ばれますか?」と質問される方がいらっしゃいますが、どうしても正確な時間は読めません。お答えかねますので、ご理解下さい。  

●同日に複数の予約はご遠慮ください。(他の方が予約ができないため)

ご不明なことがありましたら、お尋ねください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA